9月21日(日)おまつり二日目
開店前からお神楽さんが来てくれました

野崎神楽さんにあたまかじってもらったよー


八幡さまの馬場めぐり楽しみですね。流鏑馬も開催されます
さてこの日は八幡さまに上がっていくみなさんがお店に踊りに来てくれます

飯豊神楽保存会のみなさん。



またあたまカプカプしてもらいましたー


虫さんだいすきな男の子も頑張ってました
上柳の早池峰しし踊り保存会のみなさん








勇壮な踊りのあとジェニーやシルバニアのしし踊りをご覧いただきました

綾織しし踊り、大小のししが舞います


ちいししは小学校4年生だそうです

ならんで踊っていると小さいほうはますますかわいくて
大きいほうはますますかっこいい





大きいししのおどりがはじまります

かっこいいなあ


おまつりさん最後までがんばって!
おもちゃ屋の門付 遠野まつり2014【後篇】2につづきます
開店前からお神楽さんが来てくれました

野崎神楽さんにあたまかじってもらったよー


八幡さまの馬場めぐり楽しみですね。流鏑馬も開催されます
さてこの日は八幡さまに上がっていくみなさんがお店に踊りに来てくれます

飯豊神楽保存会のみなさん。



またあたまカプカプしてもらいましたー


虫さんだいすきな男の子も頑張ってました
上柳の早池峰しし踊り保存会のみなさん








勇壮な踊りのあとジェニーやシルバニアのしし踊りをご覧いただきました

綾織しし踊り、大小のししが舞います


ちいししは小学校4年生だそうです

ならんで踊っていると小さいほうはますますかわいくて
大きいほうはますますかっこいい





大きいししのおどりがはじまります

かっこいいなあ


おまつりさん最後までがんばって!
おもちゃ屋の門付 遠野まつり2014【後篇】2につづきます
コメント