いろんな種類のカラーが並んでますねぇ

ひとつの物を塗装するのに色んな種類のカラーを並べて試行錯誤…
ではなくて、未熟な私の塗装知識がこんな状況を作っちゃいました(*_*)

ある日、
専務にドールの塗装を頼まれた私は
それを社長の所に持って行き、社長に託そうとしました。

ところが

社長は修理の真っ最中
(このとき修理していたおもちゃは今度紹介します)

「水性カラーがうまくのるかどうか試して、無理そうならアクリルを試してみなさい」
とアドバイスをもらって、早速準備開始しました。

「水性カラーを使うんだから、筆洗い用の水があればいいかな」
そう思ったので水を用意して、いざ塗装開始です

色を作るのに2色のカラーを混ぜ合わせます…う−ん、なんかうまく混ざらないし分離してるけど…
ま、いっか!

水性カラーをビニルのような素材にのせてるはずなのに、やけにノリがいい!!
(分離してるけど)

1体を塗り終えて(ドールは全部で7体)
社長に見せようと思い、
立ち上がる前に筆を布で拭き、水のなかに入れました。

「あれ?」
水性なのに水に溶けないんです…そんなわけないです。
タミヤ エナメル塗料私が使っていたのは
←←これでした。

水に溶けるわけないです。これはエナメル塗料です。

そして2色のうち1色が水性だったため、分離してたんです(あ−ぁ)
容器が違うし、間違えるほうが難しいんじゃないか?って代物を、
見事に間違えました…

社長にそのことを伝えて、
エナメル溶剤を用意してもらい気を取り直して塗装再開です。

今度はカラーがうまく混ざったので間違えてないはず!!
3体目を塗り終えた頃に社長が見に来て
私が作った色も誉めてくれました。

社長の話を聞きつつ、筆を少し洗おうと水のなかに…
話をしながら社長も筆に目が行きました。

サァ〜〜〜っとカラーが溶け……ない( ̄□ ̄;)!!

「なんだが、おがすんでねが?」と社長、
Mr.カラー(アクリル)なんと私、懲りずに今度はアクリルカラーをチョイスしてました。
社長も呆れ顔でした(οдО;)

その後アクリル溶剤を使って筆を丁寧に洗い上げた社長から
入念な塗装レクチャーが始まりました。
水性ホビーカラー私がずっと使いたいと思ってたのは←←この水性カラーでした。

社長の精魂こもったレクチャーの後、ゆっくり丁寧に水性カラーで塗装をし、
微妙な色具合などを何度も調整して作業をすすめました。

まったく、未熟です、あたし。
まだまだ修業が足りません。

今日は社長のカラー&塗装レクチャーのおかげで
だいぶ賢くなりました!!

遠野のおもちゃ屋さん - livedoor Blog 共通テーマ